2017,03,29, Wednesday
春だなあ・・・と思っていたら寒くなったり
![]() 早く暖かくなってほしいものです ![]() 春の装飾始めました ![]() みんなで一生懸命作りました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本物の梅や桜はまだ見れないですが ふくろう会は春爛漫です ![]() |
2017,03,28, Tuesday
以前紹介した手作り写真立ての作業風景を載せていきます
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たまに休憩をして・・・ ![]() ![]() また作業をします ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出来上がった作品をもう一度 ![]() ![]() |
2017,03,28, Tuesday
縫い物をしました
![]() 得意な方も、そうでない方も チクチク縫っていました ![]() ![]() ![]() ![]() 出来ても出来なくても やってみる事って大切ですね ![]() |
2017,03,28, Tuesday
3月のレクレーションの様子です
![]() 3月7日 風船遊び ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しく体を動かしました ![]() 3月20日 オセロ ![]() ![]() お茶を飲みながら 頭も指先も使って楽しみました ![]() |
2017,03,16, Thursday
福寿草は光や温度に敏感で
日が遮られてしまうと花がしぼんでしまい、 また日が当たるとまた咲くそうです。 花びらの開閉で温度調節をしているらしいです ![]() 花言葉は 幸せを招く 永久の幸福 福寿草という名前にぴったりの花言葉ですね ![]() ![]() ↑2月中旬頃 ↓3月14日撮影 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 可愛いお花をたくさん咲かせました ![]() まだ蕾もたくさんありますので お越しの際は是非ご覧ください ![]() |
2017,03,14, Tuesday
空き缶を使ってボーリングをしました
![]() 空き缶の倒れる音と笑い声でにぎやかでした ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初は乗り気じゃなかった方も ストライクを出してニッコリとしていて とても楽しそうでした ![]() |
2017,03,10, Friday
今日はとっても素敵な作品を紹介します
![]() ![]() 切ったり、貼ったり、縫ったり、編んだり・・・ すごいすごい!! 作ってくれたみなさん ![]() ![]() |
2017,03,10, Friday
春はもうすぐ・・・
でも最近は雪がちらちら・・・ ![]() 少しでも春気分を ![]() ![]() 私が楽しみにしている書道です ![]() ![]() ![]() ![]() 春を感じるのは人それぞれで面白いです ![]() 中にはもう夏が待ち遠しい方も・・・・ ![]() |
2017,03,08, Wednesday
3月3日 桃の節句
![]() おうるの郷では とても立派な雛人形があります ![]() ![]() 食事も特別仕様です ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017,03,01, Wednesday
3月1日 デイサービス
![]() 3月初めてのデイサービスは的当てです ![]() ![]() 狙うのはこちら!! ![]() みんなが見守る中・・・・・・ ![]() ![]() いざ!! ![]() ![]() ![]() ![]() 当たったかな?! ![]() ![]() うまく当てることが出来ました ![]() 最後にニッコリ ![]() ![]() |