2011,03,24, Thursday
3月3日のおひなさま会では、いつも交流会を行っている厚賀幼稚園の年長組のみんなが遊びに来てくれました
![]() ![]() 「楽しいひなまつり」を一緒に歌い、その後、おひな様の飾りを園児のみんなに教えてもらいながら、作りました ![]() ![]() ![]() それぞれ、その人らしい、色んな顔のおひな様ができました ![]() もと保母さんだったMさんは、とっても優しい先生の頃の顔に戻っていますね ![]() 今回が、最後の訪問になる年長組の皆さん、1年生になっても頑張ってね ![]() 私達は、親しげに膝に抱っこさせてくれたり、お弁当を一緒に食べたりと、みんながくれた思い出を決して忘れませんよ ![]() ![]() ![]() 帰りは、涙ぐみながら玄関まで皆で見送りました ![]() こうしておうるの郷でのひとつひとつの出逢いをこれからも大切にしていきたいと思う私でした ![]() ![]() ![]() |
2011,03,18, Friday
最近好評のwii(ボーリング)を行いました
![]() いつもはオセロに夢中の参加者様も 「この前のボーリングやらんか?」とやる気満々 ![]() ![]() 自己ベストを更新された様でご満悦の表情でした ![]() ![]() |
2011,03,14, Monday
有料老人ホームおうるの郷は元東川小学校・・・ 廃校利用で高齢者施設に生まれ変わったのは、おうるの郷が初めてなんです ![]() と、言う事で、NHK WORLD ラジオで取材に来ました ![]() 仲良しのTさんとMさんが2人で取材を受けてくれました ![]() さすが、人生の先輩です ![]() 緊張もせず落ち着いて質問に答えています ![]() 「この施設の良い所はどこですか?」の質問に「職員さんが皆優しい方です」と、嬉しいお言葉を頂きました ![]() ありがとうございます ![]() ![]() 職員のほうが、緊張していたかもしれません・・・でも、取材してくれたKさんの人柄と、温かさに気持ちも和み、無事終了出来ました ![]() さすが、世界を飛び回る方だなぁと感心させられました ![]() 放送は3月11日から1週間との事です。 ※この放送開始日、3月11日に東日本大震災が起こりました。 被災者の皆さんの辛いお気持ちが、少しでも良い方向に向かいます様願っています。 |
2011,03,06, Sunday
おうるの郷は、いつでも気軽にご家族や、お友達に遊びに来て頂けます
![]() ![]() 特に日曜日は、たくさんのご家族で賑やかです ![]() 入居者の皆さんも、娘さんや息子さん、そしてお孫さんが来てくれるのをとっても楽しみにしています ![]() ある日、Hさんのお部屋に娘さんが、遊びに来てくれた時の思い出の一枚です ![]() 美人3人組みですね ![]() ![]() ![]() そして、お誕生日には、職員から、日ごろの感謝をこめて、「感謝状」のプレゼント ![]() ご家族からは、お祝いのお花が届き、幸せいっぱいのHさんでした ![]() 皆さんも、是非、おうるの郷に気軽に遊びに来て下さいね ![]() ![]() ![]() |