
皆様からよく頂くご質問をまとめました。
 |
 |

- Q1.部屋を選ぶことはできますか?
- A.ご利用者とそのご家族によってお選び頂くことを原則としております。ただし、ご入居される方の心身の状況によりご希望に添えない場合もございます。
- Q2.入居後に部屋を移動することはありますか?
- A.基本的にはございません。ただし、ご利用者の身体状況の変化やより良い環境作りのため、ホームが必要とみなされる場合に限り居室の移動を行います。
- Q3.夫婦部屋はありますか?
- A.広めのお部屋を夫婦部屋として用意していますが、ご希望により他のお部屋もご利用可能です。
- Q4.家具の持ち込みは可能ですか?
- A.家具類などはご自身にて持ち込んで頂きます。長年愛用された家具・調度品をお持込頂きまして、その人らしさを大切にしたご自分のお部屋として快適にお過ごし頂けます。
- Q5.居室への持込が禁じられているものはありますか?
- A.火の出る物、危険物やペットは不可ですが、原則として特に禁じられているものはございません。刃物、電化製品につきましては危険物と見なす場合がありますので別途ご相談下さい。
- Q6.誰が居室の清掃を行うのでしょうか?
- A.ご自分で出来ない場合、ケアプランにて清掃が計画されている場合はご指定の事業所ヘルパー、プラン以外でご希望の場合はスタッフにて行います。ただしこの場合、実費となります。ご了承ください。
- Q7.固定電話、インターネットは居室で利用できますか?
- A.いずれも可能です。(但し、インターネットはADSL回線を使用)
入居者様から直接通信業者へ申し込み、手続きをしていただきます。
(接続工事費、毎月の利用料等は入居者様のご負担となります)
▲ ページトップへ戻る

- Q1.行事はありますか?
- A.季節に合わせた様々な行事を企画する様準備しております。なお「おうるの郷」内・外でのレクリエーショ
ン内容により、実費負担が必要な場合がございます(交通費・材料費・入場料等)ご了承ください。
- Q2.これまで購読していた新聞や雑誌等を購読することはできますか?
- A.はい。ただし購読料については自己負担とさせていただきます。
- Q3.買い物に行きたいときはどうすればいいですか?
- A.ケアプランに基づき調整致します。また、外出等の行事の際に皆での買い物支援も行っています。
- Q4.理美容サービスを受けたい場合はどうしたらいいですか?
- A.訪問理容美容にも来て頂けますが、原則、ご利用者の実費負担にてご対応をお願いしております。付き添い等が必要な場合は別途実費をいただく場合がございます。
▲ ページトップへ戻る

- Q1.面会時間は決まっていますか?
- A.特に決まってはおりません。但し7時~20時以外でのご面会の際には、危険防止により玄関の施錠を行っておりますため、事前にご連絡ください。
- Q2.面会場所はどちらになりますか?
- A.ご利用者ご自身のお部屋、談話スペースをお使いください。
- Q3.面会時に食事を一緒にとることはできますか?
- A.事前(前日まで)にご連絡を頂ければ食事をご用意いたしますので、お気軽にお申し付け下さい。実費1食(税別)500円となります。
- Q4.面会者の宿泊は可能ですか?
- A.はい、可能です。事前の準備がございますので、5日前にお申し付け下さい。
▲ ページトップへ戻る

- Q1.体調が悪くなった場合は?
- A.スタッフが協力医療機関との相談の上対応いたします。
受診が必要と判断される場合には、ご家族にご連絡させて頂きます。また緊急を要する場合に は救急車の要請を行います。
- Q2.入院が必要となった場合の対応は?
- A.ご家族に相談の上、協力医療機関の医師に相談し調整させていただきます。
また入院手続きなど は必要に応じて随時支援をさせていただきます。
- Q3.退院した後、おうるの郷に戻ることは可能ですか?
- A.はい、お戻りいただけます。ただし、入院時は、家賃、管理費が発生致します。
- Q4.往診はありますか?
- A.協力医療機関より往診も来て頂けます。
ただし費用は個人負担となり、ケアプランでの調整も可能です。
▲ ページトップへ戻る

起床・就寝
- Q1.起床・就寝時間は定められていますか?
- A.共有部分(リビング)の消灯時間が決まっておりますが、それ以外は、原則自由です。
- Q2.就寝中の見回りはありますか?
- A.夜間(21:00と翌6:00)は、見回りを行います。ただし、居室内の安否確認に関しては、希望者のみとさせていただきます。
食事・嗜好品
- Q3.食事は「おうるの郷」で作っていますか?
- A.おうるの郷内の厨房にて調理しております。
- Q4.食事をする場所は決まっていますか?
- A.食事は、食堂でとって頂けるように準備しております。また、ご利用者の身体の状況やご希望により、居室への配膳、下膳をさせていただくことも可能です。
- Q5.食事の時間は決まっていますか?
- A.朝食は7時30分、昼食は12時、夕食は17時からとなっております。状況により変わる場合がございます。
- Q6.嗜好品(タバコ・お酒など)などの制限はありますか?
- A.ご利用者のご希望を尊重させて頂いております。ただし医療的見解から禁じられている場合は除きます。また、防火管理上、施設内禁煙になっております。所定の喫煙場所にてお願い致します。
入浴
- Q7.週何回入浴しますか?
- A.介助が必要な方は、ケアプランに基づきご利用回数が決まります。実費にて希望される方は別途ご相談ください。
- Q8.入浴時間、入浴日はきまっていますか?
- A.いいえ。原則として指定はございません。ケアプランに基づいたお時間で提供致します。ただし、ご入居されている方々との時間調整が行われる場合がございます。ご了承ください。
- Q9.入浴介助はしてもらえますか?
- A.はい。ケアプランに基づき、ご利用者の身体状況に応じてお手伝いをしております。
- Q10.一人でお風呂にはいれますか?
- A.はい。お一人ずつ入浴いただいております。ただし危険であると判断した場合等には、ケアプランに基づき、スタッフが付き添います。
- Q11.体調が悪いときにはどうなるのでしょうか?
- A.体調の具合によって、清拭や部分浴などの対応をさせて頂いております。
洗濯
- Q12.洗濯は誰が週何回ぐらいするのでしょうか?
- A.介助が必要な方は、ケアプランに基づき、スタッフが行います。ご自分で洗濯される場合はご利用の際にお声かけ下さい。なおクリーニングに関してはご利用者の実費負担となります。
▲ ページトップへ戻る
その他ご不明な点、ご質問等ありましたら、下記までご連絡ください。
☆どうぞ遠慮なく、お気軽にお電話下さい☆
有料老人ホームおうるの郷
電話:0146-47-6036